■ブラック企業というレッテルを払拭するのは難しい

朝イチでニュースを眺めていたら、「ワタミ、出退勤記録を上司が書き換え 休日出勤を隠蔽か」というニュースが目について。
YAHOOニュースで、引用が共同通信になっていたが、共同通信のサイトを見ても確認できなかった。

しばらくして同様の記事を上毛新聞で確認できた。
続けて朝日デジタルで事件を追いかける記事を見た。
https://www.asahi.com/articles/ASNB25VCXNB2ULFA018.html

さて、複数のニュースソースで取り上げているので、何らかの事実が存在することが分かったのでワタミのホームページを見た。

馬鹿正直にこれを取り上げていないので少し探したらプレス記事があった。
https://ssl4.eir-parts.net/doc/7522/ir_material5/148567/00.pdf

ここには以下のl記載があった。

1. 是正勧告及び指導概要
時間外労働、深夜労働及び休日労働に対して割増賃金の不足分を労働基準監督署の指示に基づき過去に遡り再計算して支払います。
2. 改善に向けて
(1)当社では、労働時間管理の厳正化のため、全社員の勤務管理システムへの勤務時間の登録を義務化しております。今後は、勤務管理者が従前以上に職場の状況を把握し、事前に時間外労働に関する残業及び休日出勤申請の厳格化を行うなど、管理者と被管理者のコミュニケーションを通じて勤務管理を適切に実施できる体制を再構築してまいります。
(2)当社では、緊急の「ワタミの宅食」全国所長会議を実施し、現場の声に一層耳を傾け、再発防止を徹底いたします。
(3)今回の是正勧告を重大に受け止め、経営責任を明確にするため、代表取締役会長 兼 グループCEO については月額報酬 50%の減俸を 6 ヶ月間、代表取締役社長 兼 COO の月額報酬 30%の減俸を 6 ヶ月間とすることといたしました。
あわせて、労働基準法を始めとする法令等を遵守するとともに、労働時間管理の厳正化を図るべく徹底した取り組みを行ってまいります。

まぁこれ以上はコメントしようがないのだろう。

さて、ここでこの記事を取り上げた理由は、もちろん労基法違反が中々無くならないと言うことはあるのだが、仮に現場の判断で勝手にしたことであろうともこうしてメディアに取り上げられてしまうことは、すでにワタミが「ブラック企業」として実績を誇るからだろ言う。

築城3年落城3日のたとえで分かるように、これで又振り出しとなった感がする。
私が経営者なら、脱力モノだ。
もっとも、あの経営者には何のことはないのかもしれない。
儲かれば良いと思っているのなら。

Be the first to comment

Leave a Reply