【情報源の探索の難しさ】
なにげにサイトを見ていたら下記の記事を見かけた。
https://this.kiji.is/532860577146176609
知っている人もいるかもしれないが、過日の参院議員選挙において、安倍首相の演説でヤジまがいの声を上げようとした人やパネルを持った人を警察が排除した事件だ。
どうも北海道だけでなく他県でも起きていたようだ。
暴力を振るったとかものを投げたりとか云うものでないのに警察が動くのか?と思ったのだが案の定、弁護士などからは「おかしい」という声が上がっていた。
これはブログなどで確認した。
さて、今回の上記の記事にはデモの写真もあるがこの写真の信憑性はどうかなと探索してみた。
●北海道警察
全く情報は出ていない。そもそも先の参議院選挙でのヤジの排除すら見つからない。
●北海道新聞
出ていた。
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/334091
道警ヤジ排除「説明責任果たせ」「人権無視」 札幌でデモ
●主催者
https://note.mu/yajipoi/n/ne0404aa0a36f
ヤジ排除に対しての抗議デモ、やります!(詳細あり)
その他、ツイッターなどで動画を確認できた。
なるほど、「デモ」が実施されたのはわかる。わからないのは、当の「警察」が無視している点だろう。少なくとも情報は出していない。
さて、警察の動向を知ることは難しいのだろうか。
自分で意図的に情報を探らないとわからないし、利害関係の両者が情報を出さない限り客観的な判断が難しいと感じた。
それにしても、テレビの報道が網羅性を担保できなくなっていることを感じる。いい加減皆が喜びそうな弱者たたきの姿勢を改めてくれないだろうか?
ますますテレビから遠ざかる。
Leave a Reply
コメントを投稿するにはログインしてください。