マネジメントシステム
投稿一覧
- 2020年9月28日
- ISO9001を考える・10 3 継続的改善(名目だけの記述になっていないか)
- 2020年9月28日
- ISO9001を考える・10 2 不適合及び是正処置(当事者は無意識の回避行動を取る)
- 2020年9月28日
- ISO9001を考える・10 1改善・一般(それはPDCAに組み込まれているのか)
- 2020年9月23日
- ISO9001を考える・7 5文書化した情報(文書化した情報はどこに出てくる)
- 2020年9月23日
- ISO9001を考える・7 5文書化した情報(品質マニュアルは要求事項ではない)
- 2020年9月23日
- ISO9001を考える・7 5文書化した情報(手順書、記録。雑感)
- 2020年9月16日
- ISO9001を考える・0 序文(リストラ、事業縮小は予防措置になりうるのか)
- 2020年9月16日
- ISO9001を考える・0 序文(マネジメントシステムとは何か)
最新投稿
ISO9001を考える・10 3 継続的改善(名目だけの記述になっていないか)
ISO9001を考えるシリーズになります。最後の項番「10.3継続的改善」です。QMSの中での]この項番はどんな役割を担っているのしょう。具体的な活動はどのように考えるべきなのでしょうか。少し考えてみます。