久しぶりに新宿に立ち寄った。二十四節では処暑ということで暑さのピークが過ぎる頃なのだろうが、どっこい、かなり暑い。 今から50年近く前に代々木に暮らしていた。その当時はまだ京王プラザホテルができる前で淀橋浄水場がまだあっ …
月: 2017年8月
吉田博展を見て
吉田博展を見に行ってきた。 今月末まで東郷青児記念博物館で開催されている。妻が、こうした芸術的なことに造詣があり、たまに会話の中で展覧会などの情報をもらえる。急遽夏休みとした。 吉田博は1876年生まれで、水彩画、版画な …
記事探訪について
このカテゴリーでは、気になった記事についてコメントを掲載してゆきます
いろいろなこと
このカテゴリーではブログ的な記事を掲載します
(有)中野ソフトウエアサービス
組織名:(有)中野ソフトウエアサービス 設立は1999年。資本金は300万円でスタート。 有限会社という名称は今もあるが、現在の会社法では少し特殊な扱いになっている。 有限会社とは何かについてはWikipediaの以下 …
賃金制度を考える
このカテゴリーは、賃金制度を検討するための分析ツールやシミュレーションツールについて記載してゆきます。
社員意識調査について
このカテゴリーでは、社員意識調査をどう支援するのかのヒントを掲載してゆきます。
情報技術全般について
このカテゴリーでは情報技術全般について記載します。
マネジメントシステムについて
このカテゴリーでは、ISOを中心としてマネジメントシステム全般について記事を掲載します。
アイアイファンドについて
日本アイアイファンドは、下記の「アイアイファンド宣言」のもと2002年から活動をしています。 アイアイ・ファンド宣言 ふたたび世界が戦争と悪意の影に覆われる時、マダガスカルでアイアイの森を守ろうと言えば、時勢を考えない暇 …