読んでみたい書籍

いつか読んでみたい書籍

【神去なあなあ日常】 三浦しおん

「舟を編む」で一躍有名になりましたが、この本はその前の2012年に書かれた小説になります。余暇を過ごすときにそばに置いておいてもよいかと思います。

【三代、100年つぶれない会社のルール】 後藤敏夫

中小企業どころかもっと小さいファミリー企業を含めると99%はそうでないかと思う。そうした企業は、余計な雑音が入りにくく、かえって長命になることもある。さて、どんな共通点があるのだろうという好奇心を満たしてくれる。

【市場主義のたそがれ】 根井雅弘

リーマンショックの前後に書かれた書籍。市場は科学の対象とはなり得ない。なぜなら常に環境が変わるから。今の状況が望ましいのかを再度考える書籍になる。

【いまこそ、ケインズとシュンペーターに学べ】 吉川洋

ケインズの経済学を研究している人の著。経済学を考える一つのフレームになるので参考になる。

【IFRSの衝撃 国際会計基準が企業を変える】  藤井 保紀

【みるみる身につく決算書完全攻略ノート】 井口 秀昭

【世界一わかりやすい会計の授業】 林 總

Be the first to comment

Leave a Reply